【五体満足】障害の女の子との出会い

【五体満足】障害の女の子との出会い

いつかきっと、自分の足で。

こんにちはー。

寒くなりますとあまり外に出たくない気持ちが多くなります。

よく食べてばっかりで、すぐ太る。パソコンばかり見てる。 とても体に悪いな。。。

じっとしているのは何か気持ちが良くなくて。

・・・

青島はまあまあいいところです。

私は写真が好きで、自然が好きで、散歩が大好き。

絵を描くのも好き。近くの海に行けば、風を感じて波の音。

山に行けば、その時の自然の色と香り。

食べたいものがあったら、(beardpapaのシュークリームとか(^^;)大好き)買い物に行って。

おしゃれしたいと思ったら洋服を見たりかったり、新しい化粧品をみたり。

書いてみますと、私はいろんなことができています。

・・・

見る・聞く・話す・嗅ぐ・食べる・触る・歩く、、、

・・・

中国には 約9000万人といわれる身体障害者の方がいます。

社会保障が整っていないこの国では、体が不自由でも仕事しないと生活できない人が多くいます。

日本では体の不自由な方で働いている方が7%。中国では、約半分以上の人が働きます。働かないと生活できないから。。。

・・・

視力障害1250万人、

聴力障害2100万人、

言語障害150万人、

肢体障害2700万人、

知的障害650万人、

精神障 害650万人、

多重障害1500万人

・・・

私は最近、インターネットがきっかけで肢体障害をもつ女の子と出会いました。

女の子と言いましても彼女は20才。

彼女はリハビリのために、青島市内のある病院で入院してます。

新しい友達

数年前から歩くことができなくなりました。

私は彼女の入院生活を手伝うことにしました。

朝6:00に起きて、病院に行って、彼女の身の回りの世話をします。

あと、お昼と夜。一日3回病院で会います。

いろいろお話をしてあげます。

お花を持っていったり、

撮影した写真を見せたり、彼女を撮ってあげたり。

・・・・・・・・・・・・・・

病院に行きますと患者さんの世話をする仕事を探している人(おばさん)がたくさんいます。

彼女を世話をしてますと、おばさんが私にこう聞きました。

「あなたは彼女の世話をしてますか?いくらもらってますか?いくらなの?ねー教えてよー」

・・・

私が 「私はお金はもらわない!」 と言いますと、

おばさんは、彼女に 「あなたの両親の電話番号を教えて、私にこの仕事させて」と。。。

・・・

私はとても嫌な気持ちになりました。

・・・

でもねー、考えると、別におばさんは何も悪くないです。

仕事(役に立つ)してお金をもらうことは普通のことだから。

・・・

私は今毎日 新しい友達に会いに行きます。

彼女は自分の足で歩いて散歩に行きたいです。

いつかきっと、彼女と夏の海を散歩します。

秋は紅葉の下を散歩します。

いつかきっと。

紅い木の下

ブログランキング・にほんブログ村へ

エアプサンで行く。釜山~青島間就航。

エアプサンで青島に行こう!福岡~青島が9,999円より

ブログランキング・にほんブログ村へ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

このブログはブログランキングにほんブログ村 中国情報に参加しています。

関連する記事はこちら
  • QingdaoWebStaff

    >ぐうにゃんさん、わたしもひさしぶりでごめんなさい(>_< )、、、 今新しい友達できたからもういいことあったよ。  そうねー今度はぐうにゃんさんがきて青島で二胡をしてみんなを元気にしよー。 嬉しくて死ぬ人はいないからだいじょうぶです。 >ぱふぱふさん、今日は天気わるい日でした。私はぱふぱふさんを知りませんから探せませんでした、どーしますか。

  • http://pinboke-blog.com/ ぱふぱふ

    もっと早く気付いていれば探したのに。。。

  • http://ameblo.jp/kainantou56/ ぐうにゃん

    ご無沙汰です。
    ボランテア活動ご苦労様です。
    いい心されています。
    きっといいことが、あります。
    私ももう少し二胡が上達すれば、
    病院等で二胡を聞かしてあげたいですが、
    まだまだですので、私が二胡弾いたら
    心臓発作で亡くなられたらこまるし・・・・
    がんばります^^
    敬礼 45度ペコリ^^

  • QingdaoWebStaff

    >amberさん、こんちはー(^^)/
    おおお、ありがとーございます。
    今日は天気があまりよくないですけど、ちょっと散歩してみます。

  • http://kohakunokoyomi.seesaa.net/ amber

    私も散歩が好き。
    自由に歩ける幸せ、感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います。
    忘れそうになったら最後の紅葉の写真を思い浮かべるようにします。とってもきれい!

  • QingdaoWebStaff

    >kinokoさーん、おはよー。
    私はコメントもらえたら嬉しいし、元気でるし。
    みんな私に何かしてくれてる。
    うん、彼女はがんばります。お花に新しい水あげるでも十分です(^^)/

  • kinoko

    きっときっと歩けるようになります。
    リハビリがんばってください(><)/加油!
    私はふだん何も考えずに生活してるけれど、
    好きなときに好きなことできるって本当は幸せなことなんだなー。
    私も誰かのために何かできるかな@@;
    自分にできることを何かできたらいいな。

  • QingdaoWebStaff

    >e2さんもいつもコメントありがとー!
    もうこんな時間よ、風邪ひかないようにね、
    ん、、、、ちょっとむずかしかったけど、「自分にも同じことよ」という意味ですかなー
    e2さんのいうとおりだとおもいます。助け合ってのことは、中国でも大きな地震もあったし、そのときは、みんなよくそのこと考えた。 でもなー、もうみんな忘れたか。 うん、私は彼女にだけしかできませんけれど、彼女はがんばるからです。

  • e2

    障害を持っている方と接すると、普段思いもよらなかった事を考えさせられますね。お年寄りと接してもそうです。寄り添って町を歩くと、人の波について歩くのも大変ですし、横断歩道の信号が変わるのがいかに早いか。。急な階段も多く、休むベンチも少ない。日本のことわざに「情けは人の為ならず 巡り巡って己が自分の為」というものがあります。みんな手足が不自由になる可能性があるし、みんな老いて行きます。手助けして支え合って、刺激しあって、生きていければよいですね。ボランティア、がんばって続けてください!

  • QingdaoWebStaff

    >ぱふぱふさん、ひさしぶりね。
    あああ これは去年济南红叶谷でとった。
    明日は中山公園に友達と行くよ、カメラもって。もしわたしを見つけたら私に話して。ぱふぱふです。と言えばいいです。

  • http://pinboke-blog.com/ ぱふぱふ

    友達可愛いです。

    本題からそれて恐縮ですが、最後の写真は非常に綺麗ですね。
    どこで採ったんですか?

  • QingdaoWebStaff

    >LEEさん、ん?またコメントありがとー。そうです。老後が心配です。あー今は考えたくないのことですけれど(>_< ) >ころ助さん、ははははははは私はころ助さんはわかった。いつもいつもコメントありがとー(^^)/ ジャズのは私も見たよーーーははは(^o^)

  • ころ助

    (^_^)v  その姿勢!~それがいいんだよね。

  • LEE

    QingdaoWebStaffさん、你好!僕はまだ若いけど、やっぱり老後が心配ですね。だから、中国の移民人口(お金持ちのみ)が増えてるかな?みんな老後の事を考えて、将来先進国で暮らしたいからかな~~困るわ!

  • QingdaoWebStaff

    >Lizaさん、こんちはー。
    おおお、私は熱心じゃなく、(>_<)、、、お友達ができただけですーーーーーあああ。私行くので友達喜ぶは私も嬉しいです。 お年寄りに弁当をもっていくはイイ事ねー。青島にもあるのかなー。。。でも弁当安心できないから無理なー(^_^;)

  • QingdaoWebStaff

    >LEEさん、ニイハオ~。おおおあああ、日本語がすごい上手です。 うん、時間はかかるのようすです。 生活が豊かになりますと、その人はもっと豊かになりたいと思います。もっと自分のことだけを考えます、そーいう人が多いと思うなー。
    でも、ボランティアする人もとても多いです。学生さんもよくいます。 ここは食べ物・公害・交通、いろいろなことが不好だから、いつか自分も障害になることもある。。おばーちゃんになったら自分もそーなる。とても困った(>_< )  LEEさんみたくわたしも少しですけれどやってみよー >mistyさん、ハロ~ いえ、ただ友達ができただけよ。うん、

  • Liza

    スタッフさんは熱心にボランティアをされているんですね。
    すごいなー。
    新しいお友達もいい笑顔ですね。(かわいい子♪)
    一緒にお散歩する夢が早く叶いますように彡☆

    私も去年まで、お年寄りに病院のお弁当を届けるボランティアをしていました。
    お金なんかもらわなくても、笑顔を見られるだけで嬉しいんですよね。

  • misty

    チョーちゃん、やさしいから。来年の楽しみができたね^^

  • LEE

    はじめまして、私は今日本大阪で働いてる青島出身の者です。いつもブログを拝読させていただいてます。自分が肢体健全の人ですので、今まで障害者達のことをあんまり考えたことがなかった。確かに障害者に対する政策が少ないのが今の中国の現状ですが、多くの人たちが健全な制度を作るために頑張っている。しかし、いくら中国が発展しても、まだまだ発展途上国ですので、自分の生活が苦しんでるのに他人を助ける余裕がないという考え方の人が多いので、まだまだ時間がかかると思う。今まで私は日本のテレビではアフリカなども国・地域の貧困により子供の餓死の番組があったのがきっかけで、インターネットのクリック募金などをしてますが、これから母国のためにも自分がやれることをやって行こうと思います。このブログを拝読させていただいたおかげです。ありがとうございます。

  • QingdaoWebStaff

    >あージゴ母さんはとてもひさしぶりねー、コメントありがとー。
    ジゴ母さんの話で思い出しました、  そうです。まだまだかもしれません(>_<)! だって、歩行者の道はあっても、いつも車がめちゃくちゃ駐車してる。 普通の人もあるけない。歩行者の道なのに。 でもそこは車の駐車場所になって、市の職員が駐車代をもらっている。  黄色い印のものもいっぱい壊れてる。。。  普通の人も信号青でも渡るは危ない。 あー まだだめでした。 おぅ、もう行く時間、 またねー

  • ジゴ母

    オリンピック以降、青島でも車いすの方を見かけるようになりましたが、
    でも大半はお年寄りだったように思います。
    横断歩道はあっても、途中分離帯の植え込みをまたがないと渡れない道路があったし、
    歩行者信号も、健常者さえ小走りでないと渡りきれないのですから、
    この国(中国)で障がいがある人が暮らすのは大変!
    聾の方は結構見かけますよね。
    でも目の不自由な方や車いすを必要とする場合、
    経済的に恵まれない限り街を歩くこともままならないのが今の中国ではないでしょうか。
    身体が不自由だと(いろいろな事情で)物乞いになるしかない人も少なくないようですが、
    QingdaoWebStaffさんの話を聞けて嬉しかったです。
    あなたの想いが現実のものになるよう、私も日本から応援しています。

    真の「文明中国」を目指し、加油!!(^_-)

  • QingdaoWebStaff

    >モコポリさん、こんにちはー。
    最近は楽しいこと書いてませんからなー(^_^;)
    見てくれてありがとー。
    私はあまり詳しくはありません、ごめんなさい(>_< ) でも、青島はパラリンピックがありました。そのとき青島市でもボランティアの活動がありました。 だから、他の都市よりも、障害者の方への関心は高いと思います。 私も簡単にしらべてみましたけれど、あまり詳しい情報は今見つけることはできませんでした。 たとえば、 青岛市志愿者协会 青岛市残疾人联合会 青岛市红十字会志愿者 というのはあるみたいです。でも詳しいことはわかりません。 中国のボランティア http://www.zhiyuanzhe.org/ それと、目がよく見えない方のマッサージのお店もありますから、きっとそういう方に聞いてみると詳しい情報を聞くことができると思います。 あまり役に立たなくてごめんなさい<(_ _)>

  • モコポリ

    初めまして、いつも楽しくブログを拝読しています。
    時折あなたの承諾なしに我がブログに中国人の考えとして、転用させて頂いています。事後承諾でごめんなさい。

    今回コメントを書いたのはお聞きしたいことがあったからです。
    私は日本で重度重複身体障害者の通訳ガイドの仕事をしていました。
    「重複障害者」、所謂、目が見えない上に耳が聞こえない人(ヘレン・ケラーのような人)のことです。
    私は手話が出来ましたので、耳が聞こえない人が病気や事故で目が見えなくなった人の通訳ガイドをしていました。
    日本ではこれを仕事に出来ますし、ボランティアでもできます。

    それで中国に来る時に、中国手話を学んで中国の障害者のお役にたちたいと言う願いを持っていました。
    しかし、中国には日本にあるような、「手話サークル」や「通訳養成講座」なるものは全く無く、大連の大学の教育学部の学生に少し手ほどきをうけました。

    青島でも障害者に対する福祉は変わりないのでしょうか?
    日本でもアメリカに比べると障害者の社会参加はとても遅れていましたが、ここ最近(15年くらい前から?)、障害者の方で、アメリカに勉強に行ったりして社会参加を目指すようになってきましたし、国の障害者福祉も充実してきました。

    長くなって申し訳ありません。 青島のそういった事情をご存知なら教えて頂けませんか?
    再来年、東京では「盲ろう者世界大会」が開催される予定です。

福岡~青島が9,999円から。エアプサンで行く青島。

金融業者