「おいしいぞ」と思って飲めばいい。

「おいしいぞ」と思って飲めばいい。青島ビールはスッキリ飲みやすい。

 

もうすぐ青島ビール祭りが始まるから、しばらくブログには、青島ビールに関係することを続けますね。

青島ビールはおいしいー!

青島で飲む青島ビールはサイコー!

飲みやすーい!(特に女性の方)

とよく言われます。  あー、、、ごめんなさい。。。私は飲めないからわからない。。。

青島ビールのラベル

 

? 何か変? 何が変? そう。 青島は QINGDAO と書くのに、なぜ 青島ビールのラベルは TSINGTAO なの?

QINGDAO は、ピンイン表記。

TSINGTAOは、ローマ字表記。

中国がピンイン表記をするようになったのは 今から約50年。でも青島ビールの会社は100年以上前からあるの。だから、ピンインの歴史よりも古い時からローマ字表記を使っていたから、今でも TSINGTAO と書いているの。 歴史があります という表現ですね。

 

この写真自分で撮影しましたの。なんだか気に入ったから載せた。↓

 

青島ビール瓶を真上から撮影

↓実はこの栓にある番号でいろんなことがわかるのよ。↓

青島ビールの栓に書いてあるロット番号

 

→この栓には 【20100426】【013003:30】 と印字されてます。

【20100426】そのとおりで、2010年4月26日 に製造されました。

【01303:30】

01・・・青島ビール工場の第一工場で生産されました。

3・・・3号ラインで製造されました。

03:30・・・3:30に製造完成しました。(栓をしました。)

えっーと、だからこの写真のビールは、

2010年4月26日3:30、青島ビール第一工場の3号ラインで製造したものです。ということになります。

いろんなことがわかるって言ったけど、わかるのはこれだけなの。ごめんね。

番号については青島にいる人だったら 知っていた方がいいかも。お友達に教えてあげて。 興味無い人に教えなくてもいいよ。 うざい と言われるよ。(最近、「うざい」 という言葉を覚えましたの(^_^;)   それと、同じ人に何度も同じことを教えないでね。 「うざい」と言われるよ。

青島ビール、、、青島(平度も入れて)には現在、5つの工場があります。中国各地には約60の工場があるようです。

さて、青島で飲む青島ビールはおいしいー とみんなが言ってる(私はわからない)青島の青島ビール。

さっきは、番号01が第一工場で生産 と書きましたけれど、第一工場は本社工場。

02・・・第二工場 崂山にあります。

03・・・第三工場 平度にあります。

04・・・第四工場 李沧にあります。

05・・・第五工場 崂山沙子口にあります。(旧 崂山ビールの工場です。)

よく、どの工場で作ったのが一番おいしい、、、とかいろいろ意見がでます。

工場によって作っている種類が違う場合もありますけれど、一般的には、 01 と 02 がおいしいと言われます。 02は崂山にあって、崂山のおいしい水を使っているからおいしい!って言われますけれど。。。 でも 100年以上の歴史がある 01の本社工場のものが一番おいしい! という人もいます。 でも実際青島ビールの工場の人に聞きましたら、01も02も 味は変わらないようですよ。 どれも一番おいしいはずです。 と言ってました。

でもあるところでは、同じ品種のビールが、01 が 02 よりも 1元くらい高く売られていたります。 でも青島ビール側では そんな値段の差はつけていないようですので それは 売っているところが勝手に 「01が人気あると思って01を高くしている」 だけのようです。 でも現地では 02 にこだわる人もいます。

でも、03 と 04 は ちょっと違うみたい。 安価な品種や樽生を生産してたりします。

そして 05。実は「崂山ビール」って地元青島では とても人気があったビールなのよ。 青島ビールが吸収したの。 だから、05 も とってもおいしいはずよ。05 は 輝かしい崂山ビール の味です。

 

青島ビールのラベル。番号で製造工場がわかります。

 

このラベルを見ると、他にも 30は上海松江区08は広東省深圳 の工場 ということがわかりますね。 青島ビールの人が言ってたのは、 中国各地で作っているけど、やっぱり 青島で生産したビールがおいしいですよ。 と言ってました。

これ、見たことないでしょ↓↓

 

一日限定50本の超貴重品の青島ビール

 

これは、第一工場で一日50本しか作ってくれないと言われるもの。 あるルートに頼むと、その日にできたばかりのビールを瓶にいれてくれます。写真のは、去年の12/17できたビールをその日に持ってきてくれたビール。 何本か空けましたけど、その残りのものを今でも大切に持っています。 賞味期限60日だから、今飲んでもおいしくないと思うけど、私はもともとビールの味はわからないからどうでもいいの。

どこの工場で作ったとか、どれがおいしそーだとか いろいろ書きましたですけれど、

「おいしいよ!」

「おいしいね!」

「おいしいでしょ!」

と 言ってのめば どれも おいしい と思うけどなー。

ブログランキング・にほんブログ村へ

エアプサンで行く。釜山~青島間就航。

エアプサンで青島に行こう!福岡~青島が9,999円より

ブログランキング・にほんブログ村へ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

このブログはブログランキングにほんブログ村 中国情報に参加しています。

関連する記事はこちら
  • QingdaoWebStaff

    >ごーさん、おつかれさまー。
    01,02は、ホテルとか料理店によくあるようです。スーパーで見かけることはあんまりないようですよ。
    何番でもいいから、「おいしいぞー!」と思ってのむんだよ。(^_-)  つまみは するめ。私のめないけど するめは好き。

  • http://blog.goo.ne.jp/go-uehai ごーさん

    丹東で01番の第一工場で製造した青島ビールありましたよ~~~。
    私の予想では青島ー丹東間は距離があるので01番は絶対ないと思っていました。
    今日はたまたま会社が休みなのでスーパーで青島ビールを置いてあったので見ると・・・予想に反して全部01番以外でした。

    ビールのお味は??・・・今昼間なので夜までのお楽しみです^。^

  • QingdaoWebStaff

    こんばんはー。
    おぅそっか、来週ね。たらふく、、、は たーくさんの意味ね。わかった。 おいしいよ。きっと。私わからないですけど(^_-)

  • まさのり

    こんにちはーー
    来週青島に行ったらたらふく飲みたいと思いますーーーー

  • QingdaoWebStaff

    >南国のスノーマンさん、にいはおー(^o^) ありがとー。
    そうよ。ジョッキやグラスで飲むのよ。お酒好きなの?じゃあ、白酒はどう?(^^;)  飲み過ぎないでね!

  • http://heiheiho55.jugem.jp 南国のスノーマン

    こんにちはー!
    ビールネタには、ついつい目がいってしまう広州・南国のスノーマンです。
    今日は青島ビールの事を細かく教えてくれてありがとう。
    また、これで飲む時のネタが増えたよ!
    青島ビールの生をキンキンに冷やして、キンキンに冷やしたジョッキで飲んでみたーい!
    って、言うか記事読んで今飲みたーい!即、行動。青島生ではなくてもいいかも・・・結局は、ただの酒好きかも・・・。m(_ _ )m すまん!

  • QingdaoWebStaff

    >ごーさん、こんにちはー。
    威海とか丹東は何番だろうね。疲れてもコメントしてくれるごーさん、ありがとー(*^_^*) 今日は1本だけよ!

  • http://blog.goo.ne.jp/go-uehai ごーさん

    青島ビールの製造工場が分かるのですか、01が本社工場ですね。
    今までぜんぜん気にもしていなかったけど、こんど威海に帰ったら確認してみます・・・あ・威海に帰らなくても丹東にもあるはずですが、おそらく01の番号のものは無いと思います。
    ビールといえば、威海からずっとお客さんが一緒だったので5日間連続で宴会続きですのさすがに疲れました、今日はビール1本だけ一人で飲みたい気分です。

  • QingdaoWebStaff

    >チークさん、ニイハオー。
    美味しいと思える人がうらやましいです。
    青島にて青島ビールがたーくさんあるのに私は苦いとしか思わない。。。少し寂しいです。(T_T)

  • チーク

    確かにチンタヲビールは美味しいですね。
    何とも言えぬ甘みがあって・・・

  • QingdaoWebStaff

    >大雄さん、いつもいつもコメントありがとー。
    ?体大丈夫ですか?ずーと飲むできないですか(>_<)。。。でも飲まなくてもいいよ。 私もお酒嫌い。。。 青島ビールと日本のアサヒビールは仲良しだよ(^_^)v

  • 大雄

    こんにちは!このブログが面白く、ついつい投稿してしまいます。
     
    自分は健康上、アルコール類は禁止な為、普段はビールを飲みません。近頃、某日本のビールメーカーがアルコール/カローリー/糖分/0%のビールを発売しました。試しに飲んでみましたが「普通のビールの味」でした。でも、、、酔わないビールって、飲む意味があるのかな(・・?)

    今度、もしかしたら日本の某ビール会社が中国工場(広東)で青島ビールを生産するような記事を読みました。自社製品が中国市場で苦戦してる様で青島ビールブランドで販売拡張を目指す模様です。
    偶然得た株がらみですが。。。まぁ~加油~!ですね。

福岡~青島が9,999円から。エアプサンで行く青島。

金融業者