「失恋でもしましたか」、、、
お。
いえ。
ハ———————————————————–イ!
お久しぶりになりますと、なんだかすごく書くのが難しい、あは。
少し久しぶりになると、だんだん書くのが難しくなって、久しぶりが長くなる。
このブログ。
「病気ですか」
「失恋でもしたのかな」
心配してくれてありがとう、すみません。
あたしは元気でフツーです。
でも 髪は切った。
2年前からずーとショートカットで、少しでも伸びますと、すぐ切っちゃう。
あ、どーでもいいね。
新年になって、すぐに春節が来まして、あ、今日は元宵節。
今、夜 花火がとてもうるさいよ。
多分、これで 外で自由に爆竹とか花火とかできるのは終わりと思いますのから、
今日は 春節の時と同じくらい うるさいと思う =3
えっと、この前 インコちゃんを飼いました。
そして、最近 九官鳥を飼いました。
九官鳥と書いた方がわかりやすいと思いましたのけれど、
本当は、八哥 (バグと発音する) という。
(ハッカチョウという中国産まれよ)
聞きました、日本では九官鳥を飼う。
中国では、八哥 を飼う。
九官鳥と八哥は違います。似てるけど。
八哥も、言葉を教えるの、ものまねが上手。
インコのPちゃんと 八哥のQちゃん。
日本のお友達が名前つけましたけど。(^_^;)
あたし思う。
日本はペットを飼っている人たーくさん。
中国も増えてきています。
違うことは、動物の飼い方とか日本はインターネットですぐにいろんな情報がでますけど、
中国のは あまり。
インコ飼いました時、インコの病気のこと日本のサイトで調べた。
“、、、こーなったら、すぐ病院に連れていってあげましょう。”
日本の動物の病院は、小鳥もみてくれる。いいなー
中国では、小鳥とか どの病院に連れていくか、、、、多分 無いよ。(T_T)
(今は元気ですからいいけど)
あたし、インコのPちゃんと 八哥のQちゃんに ずーと 言葉を教えてましたの。
そんな簡単に覚えないのはわかりますけれど、
いつも同じことば何百回も毎日言ってるのに、
まーだ 覚えないは、
少し ><” となる。
でもずっと続けてる。
あ、どーでもいいか。
最近、日が少し長くなった。青島は今が一番寒いのけど、5時でも少し明るいだ。
うれしいだ!
![]() |
![]() Spring has come 、うそ。 まだまだよ。(-_-;) |
ほーら、久しぶりになりますと内容は めちゃくちゃ だ。
次は 明日の更新がんばってみる。
このブログはブログランキングにほんブログ村 中国情報に参加しています。